4月10日の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
「どうぶつの赤ちゃん」のカンガルーの赤ちゃんのページ(PP.100-101)を読みましょう。そして、どうぶつ(たとえば、きりんとライオン)をえらんで、生まれたばかりのようすなどのちがいをくらべて、ひょうにしてかいてみましょう(98ページをみてください)。
口、耳の2つのかんじをおぼえてください。
今日のじゅぎょうに ひきつづき、もんだい(クイズ)をつくってみましょう。

中等部クラス
「プラタナスの木」の後半の漢字も復習しておきましょう。

PP.70-73「野原のうた」、「野原に集まれ」を読んで下さい。
野原にいるだれかになって、考えたことや感じたことを書きましょう。
PP.74-75 「冬の光景」を読んで、冬に関係することばをつかって、俳句を作りましょう。


3月27日の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
「どうぶつの赤ちゃん」のしまうまの赤ちゃんのページ(PP. 95-97)を読んで、ライオンの赤ちゃんとしまうまの赤ちゃんをくらべてみましょう。赤、王、草の3つの漢字をおぼえましょう。
今日のじゅぎょうに ひきつづき、もんだい(クイズ)をつくってみましょう。

中等部クラス
「プラタナスの木」の感想文を書きましょう。漢字も復習しておきましょう。
PP.64-69 「文と文をつなぐ言葉」を読んでおいて下さい。


3月20日の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖
小学部低学年クラス
「どうぶつの赤ちゃん」をつぎのじゅぎょうでします。よんでおきましょう。
今日のじゅぎょうに ひきつづき、もんだい(クイズ)をつくってみましょう。

中等部クラス
「プラタナスの木」のつづきをもう一度読みましょう。
PP.64-65 「文と文をつなぐ言葉」を読んでおきましょう。

3月13日の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
90ページ「これはなんでしょう」をよんで、もんだい(クイズ)をつくってみましょう。
もんだいにするものをきめて、ノートにかたちや、はたらきなどをかきます。そして、すぐこたえがわからないように、かいたことをどのじゅんばんにするかをかんがえましょう。
「どうぶつの赤ちゃん」をつぎのじゅぎょうでします。よんでおきましょう。

中等部クラス
「プラタナスの木」のつづきを読んでおいて下さい。
「初雪の降る日」の漢字の復習をしましょう。漢字リストは遅くとも水曜日17日までに送ります。


3月6日の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖
小学部低学年クラス
72ページ「かたかなの かたち」のひらがなとかたかなをかいてみましょう。
73ページ かたかなのかたちにきをつけて、「ネクタイ」から「ヲ」までかいてみましょう。
134ページを見て、にているかたちの字をさがしてきてください。

中等部クラス
「プラタナスの木」を読みましょう。
上巻の126ページの「気持ちを表す言葉」の担当してい言葉を使ってそれぞれ一文を書いてください。