11月13日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
まのんさん:2年上の22ページの「今週のニュース」のように、ともだちにしらせたいことをかんたんにかいてきてください。
まやさん、けんたくん:1年上の「はなのみち」をよみましょう。どうして、「はなのいっぽんみち」ができたのでしょうか。かんがえて、かいてみましょう。
りょうへいくん:1年上の「はなのみち」をよみましょう。ひらがなひょうのつづきをかいてきてください。
みなさんへ:しりとりことばをしますので、おうちでれんしゅうしてきてください。
小学部高学年クラス
89ページの下段の漢字、近所、泳ぐ、練習、助言、童話、申し込むの5つ言葉の漢字を1行づつ書きましょう。
64ページの「漢字の広場3」の日曜日から思い出すまでの漢字を読めるようにしておきましょう。
「まいごのかぎ」を71ページまで読んでおいてください。
中等部クラス
「古典の世界」67ページまで読みましょう。
「言葉の意味が分かること」の漢字リストの書く練習しておいてください。


10月23日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
まのんさん:2年上の22ページの「今週のニュース」のように、ともだちにしらせたいことをかんたんにかいてきてください。31ページの「かん字ひろば」のかんじ、村、学校、貝、青い、車、川、林、森を1ぎょうづつかきましょう。
「たんぽぽのちえ」を27ページまで読みましょう。はじめてしったこと、ふしぎにおもったことをかきましょう。
けんたくん:1年上の「はなのみち」をよみましょう。どうして、「はなのいっぽんみち」ができたのでしょうか。かんがえてきてください。40、41ページの「ぶんをつくろう」をしましょう。
りょうへいくん:
1年上の「はなのみち」をよみましょう。どうして、「はなのいっぽんみち」ができたのでしょうか。かんがえてきてください。
ひらがなひょうのつづきをかいてみましょう。
みなさんへ:もういちど、しりとりことばをしますので、おうちでれんしゅうしてきてください。
にっきはいっしゅうかんにいちどかきましょう。

小学部高学年クラス
「漢字の広場1」21の漢字を1行づつ書きましょう。
「俳句を楽しもう」から、俳句2句(く)を書いてきて下さい。
「こそあど言葉」を読みましょう。
日記は二日分、書いてきて下さい。

中等部クラス
「和語、漢語、外来語」を読みましょう。
「言葉の意味が分かること」の漢字リストは今週末までに送りますので、読む練習しておいてください。


10月16日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
まのんさん:2年上の22ページの「今週のニュース」のように、ともだちにしらせたいことをかんたんにかいてきてください。31ページの「かん字ひろば」のかんじ、夕日、赤い、山、田んぼ、王さまを1ぎょうづつかきましょう。
けんたくん:1年下の26ページの「ことばをみつけよう」をしてみましょう。かばんの なかには かば がいる。はちまきの なかには はちが いる。
このぶんをヒントにして、ノートに、つづきをしてみましょう。
りょうへいくん:
ひらがなひょうのつづきをかいてみましょう。

みなさんへ:しりとりことばをしますので、おうちでれんしゅうしてきてください。

小学部高学年クラス
「漢字の広場」のつづきを書いてきましょう。
「俳句を楽しもう」の6句の俳句からすきな俳句を一句えらんで、どうしてすきなのか、かんたんに書いてきてください。
6つの俳句の5・7・5の音せつにちゅういして読む練習をしましょう。

中等部クラス
「きいて、きいて、きいてみよう」のインタビューの練習を引き続きします。インタビューをしたい人を選んできてください。インタビューを受ける人(話す人)、する人(きく人)のどちらの人の立場にもなれるように考えましょう。
漢字リストは水曜日の晩までに送りますので、読む練習しておいてください。


10月9日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
どようびのじゅぎょうでかいたおてがみを、もういちど、かきなおしてみましょう。ノートではなく、べつのかみやカードにかくのもいいですね。 ひらがなをかくのが、むずかしいせいとは、ひらがな、カタカナの「ら」のぎょうをかいてきてください。
つぎのじゅぎょうでは、「だいすきなもの」についてみんなにはなすこと(はっぴょう)をします。はなしたいことをきめてきてください。
小学部高学年クラス
「言葉で遊ぼう」を最初から最後までもう一度読みましょう。「しゃれ」、「回文」、「アナグラム」の言葉遊びのなかから、一つえらんで、その言葉をさがしましょう。
漢字:世界中、行う、空く、様子の漢字を一行ずつ書いてきましょう。
中等部クラス
78、79ページを読み直しましょう。「きいて、きいて、きいてみよう」をします。インタビューの練習をします。きいてみたい話題を考えてきてください。


10月2日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
p.94の「おおきくなあれ」をこえをだしてよんでみましょう。すきなくだものはなんですか。どうしてすきなのか、かいてみてください。 ひらがなをかくのが、むずかしいせいとは、ひらがな、カタカナの「ま」のぎょうと「や」のぎょうをかいてきてください。
小学部高学年クラス
「こまを楽しむ」を最初から最後まで読んでみましょう。あなたがこまを作るとしたら、どんなこまを作りたいですか。形や楽しみ方を考えて書いてみましょう。
漢字:商売、店、開く、名前、分かる、後の漢字を一行ずつ書いてきましょう。
中等部クラス
34、35ページを読み直しましょう。35ページの2番をしてください。