11月20日の授業の宿題(高等部・バック準備クラス)

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

<高等部クラス>
・漢字 408-415を書けるようにしましょう。Palier2‐3も読みましょう。
・テキスト「外国人の落語家」の問題、“Expression Ecrite”の 1「外国文化に興味・・・」、2「あなたは、将来・・・」のどちらか1つ選んで書いてください。(1については、本文の25~28行目を参考にしてみてください。)

<バック準備クラス>
・漢字・グループ1: 416-423を書けるようにしましょう。Palier2‐3も読みましょう。
   ・グループ2: 456-463を書けるようにしましょう。Palier2‐3も読みましょう。
・テキスト「外国人の落語家」の問題、“Expression Ecrite”の 1「外国文化に興味・・・」、2「あなたは、将来・・・」のどちらか1つ選んで書いてください。(1については、本文の25~28行目を参考にしてみてください。)すでに書いている人はもう一つの方も書いてみましょう。


11月20日の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
まのんさん:2年上の22ページの「今週のニュース」のように、ともだちにしらせたいことをかんたんにかいてきてください。
まやさん、けんたくん:1年上の44ページの「わけをはなそう」をしましょう。6つのえがあります。それぞれ、《わたしは・・・・です。、 どうしてかというと、・・・・です。》をつかってぶんをかいて見ましょう。
りょうへいくん:1年上の「はなのみち」をよみましょう。どうして、「はなのいっぽんみち」ができたのでしょうか。かんがえて、かいてみましょう。ひらがなひょうのつづきをかいてきてください。
みなさんへ:しりとりことばをしますので、おうちでれんしゅうしてきてください。
小学部高学年クラス
89ページの下段の漢字、近所、泳ぐ、練習、助言、童話、申し込むの5つ言葉の漢字を1行づつ書きましょう。
64ページの「漢字の広場3」の弟から東京までの漢字を読めるようにしておきましょう。
「まいごのかぎ」を77ページまで読んでおいてください。
中等部クラス
67ページ「平家物語」を暗唱しましょう。少なくとも4行は覚えてください。この文章を読んで、どのように思ったか書いてみましょう。
引き続き「言葉の意味が分かること」の漢字リストの書く練習しておいてください。次の授業でこの漢字の確認をします。


11月13日の授業の宿題(高等部・バック準備クラス)

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

<高等部クラス>
・漢字 400-407を書けるようにしましょう。Palier2‐3も読みましょう。
・テキスト「外国人の落語家」を、わからない言葉を調べながら最後まで読みましょう。問題3と4をしてください。できる人は問題8までしてみましょう。
« Expression Ecrite »の 1「外国文化に興味・・・」、2「あなたは、将来・・・」について、考えてきてください。1については、本文の25~28行目を参考にしてみてください。

<バック準備クラス>
・漢字・グループ1: 408-415を書けるようにしましょう。Palier2‐3も読みましょう。
   ・グループ2: 448-455を書けるようにしましょう。Palier2‐3も読みましょう。
・テキスト「外国人の落語家」を、もう一度最後まで読みましょう。問題3、4、5をしてください。できる人は問題8までしてみましょう。
« Expression Ecrite »の 1「外国文化に興味・・・」、2「あなたは、将来・・・」について、考えてきてください。1については、本文の25~28行目を参考にしてみてください。


11月13日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
まのんさん:2年上の22ページの「今週のニュース」のように、ともだちにしらせたいことをかんたんにかいてきてください。
まやさん、けんたくん:1年上の「はなのみち」をよみましょう。どうして、「はなのいっぽんみち」ができたのでしょうか。かんがえて、かいてみましょう。
りょうへいくん:1年上の「はなのみち」をよみましょう。ひらがなひょうのつづきをかいてきてください。
みなさんへ:しりとりことばをしますので、おうちでれんしゅうしてきてください。
小学部高学年クラス
89ページの下段の漢字、近所、泳ぐ、練習、助言、童話、申し込むの5つ言葉の漢字を1行づつ書きましょう。
64ページの「漢字の広場3」の日曜日から思い出すまでの漢字を読めるようにしておきましょう。
「まいごのかぎ」を71ページまで読んでおいてください。
中等部クラス
「古典の世界」67ページまで読みましょう。
「言葉の意味が分かること」の漢字リストの書く練習しておいてください。


10月23日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
まのんさん:2年上の22ページの「今週のニュース」のように、ともだちにしらせたいことをかんたんにかいてきてください。31ページの「かん字ひろば」のかんじ、村、学校、貝、青い、車、川、林、森を1ぎょうづつかきましょう。
「たんぽぽのちえ」を27ページまで読みましょう。はじめてしったこと、ふしぎにおもったことをかきましょう。
けんたくん:1年上の「はなのみち」をよみましょう。どうして、「はなのいっぽんみち」ができたのでしょうか。かんがえてきてください。40、41ページの「ぶんをつくろう」をしましょう。
りょうへいくん:
1年上の「はなのみち」をよみましょう。どうして、「はなのいっぽんみち」ができたのでしょうか。かんがえてきてください。
ひらがなひょうのつづきをかいてみましょう。
みなさんへ:もういちど、しりとりことばをしますので、おうちでれんしゅうしてきてください。
にっきはいっしゅうかんにいちどかきましょう。

小学部高学年クラス
「漢字の広場1」21の漢字を1行づつ書きましょう。
「俳句を楽しもう」から、俳句2句(く)を書いてきて下さい。
「こそあど言葉」を読みましょう。
日記は二日分、書いてきて下さい。

中等部クラス
「和語、漢語、外来語」を読みましょう。
「言葉の意味が分かること」の漢字リストは今週末までに送りますので、読む練習しておいてください。