1月9日の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖
あけまして、おめでとうございます。
おひさしぶりにみなさんの元気(げんき)なお顔(かお)を見ることができまして、とてもうれしく思いました。
さて、しゅくだいのれんらくです。

小学てい学年クラス
「だってだってのおばあさん」をよみましたが、おはなしのおわりでどうして「ねこは、すこししんぱいになった」のでしょうか。あなたのかんがえをかいてみましょう。

中学生クラス
ふるやのもりを読みます。読む練習の予習をしましょう。
来週は「手と心で読む」の漢字の読みの復習をしますので、プリントに目を通しておいて下さい。




10月10日の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖
中等部クラスPP.44-45の下段の漢字を一行ずつ書く。

9月26日宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖
中等部クラス
教科書26−27ページの下段の漢字を一行ずつ書く。
「山ねこ、おことわり」の劇のために読んで練習をしておく。

9月19日の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖
中等部
教科書P.26 「漢字の組み立て」のかんむりの漢字を書く。
P. 128 「山ねこ、おことわり」のお芝居のそれぞれの役の練習をする。