4月16日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
まのんさん:「お手紙」を読みましょう。「お手紙」の音読げきを見ましたが、かんじたことを100字で書いて見ましょう。20ページの4つの漢字を1行ずつ書いてください。
けんたくん、りょうへいくん: おわたししたプリントをしましょう。
まやさん:にっきをたくさんかいてきてください。
小学部高学年クラス
プリントをしてください。159ページの春休みの間に「春のくらし」と「こまを楽しむ」の漢字リストをおくりますので、読めるようになりましょう、そしてできれば書けるようになりましょう。「ソーホーの白い馬」の話について感じたことを150字ていどで書いてみましょう。
中学部クラス
「やなせたかし」を読みました。「たかし」をどのような人物だと感じましたか。100字で書きましょう。
また、自分が読んだ伝記について、伝記から読み取ったことを、自分自身のこととを関わらせて、考えたことを200字程度で書いてください。


4月9日の授業の宿題(高等部・バック準備クラス)

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

<高等部クラス> 
・漢字528-535を書けるようにしましょう。Palier2‐3も読みましょう。
・テキスト「地図」の作文問題がまだな人は書きましょう。(2)の「常識」について、もう一度考えて思いついた人は言えるようにしてください。
・「日本の時代」を見ておいて下さい。
 
<バック準備クラス>
・漢字・グループ1:516-521を書けるようにしましょう。Palier2‐3も読みましょう。
   ・グループ2:534-539を書けるようにしましょう。Palier2‐3も読みましょう。
・テキスト「江戸時代」の「問題」に答えましょう。


4月9日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
まのんさん:122ページ「ことばのたからばこ」をみましょう。「スイミー」のお話に出てきたスイミーはどんな魚でしたか。みどりいろのマーカーのことばをつかってかいてみましょう。「ミリーさんのぼうし」のミリーさんはどんな女の子ですか。水いろのマーカーのことばをつかってかいてみましょう。
けんたくん、まやさん、りょうへいくん:112-113ページ「「かたかなをみつけよう」をよんで、かたかなをみつけてかいてみましょう。まいにちのなかで、「かたかな」でかくことばをみつけてかいてください。104ページの「やくそく」をこえをだしてよんでみましょう。
小学部高学年クラス
159ページの「言葉のたから箱」をみましょう。「人物を表(あらわ)す言葉」を使って、あなたのことを書いてみましょう。「物や事がらの様子を表す言葉」の中から言葉を使って、文章を三つ作ってください。一つの文に二つの言葉を使いましょう。「考え方を表す言葉」の6つの言葉を使って、それぞれ文を書いてください。「気持ちを表す言葉」の中でわからない言葉はありますか。わからない言葉をしらべてみましょう。春休みの間に「春のくらし」と「こまを楽しむ」の漢字リストをおくりますので、読めるようになりましょう、そしてできれば書けるようになりましょう。
中学部クラス
「古典芸能の世界」で落語を学びました。「寿限無」はどう思いましたか?フランスにはこのような言葉だけで物語を伝える芸能がありますか。感想を200字で書いて下さい。157ページの暗号解読の問題1、2、3をして下さい。156、157ページの下段の漢字を一行ずつ書きましょう。


4月2日の授業の宿題(高等部・バック準備クラス)

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

<高等部クラス> 
・漢字520-527を書けるようにしましょう。Palier2‐3も読みましょう。
・テキスト「地図」の作文問題をしましょう。(1)と(2)について書くか、またはどちらか片方を書いて、もう一方は口頭で発表でもいいです。
 どう思う(思っていた)のかと、その理由、そして結論を考えてみてください。
 
<バック準備クラス>
・漢字・グループ1: 510-515を書けるようにしましょう。Palier2‐3も読みましょう。
   ・グループ2: 528-533を書けるようにしましょう。Palier2‐3も読みましょう。
・テキスト「江戸時代」を復習しながら続きを読んでみてください。
・バックを受ける人は発表内容ができ次第メールで送ってください。


4月2日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
まのんさん:「ふきのとう」のプリントをしましょう。
けんたくん、まやさん、りょうへいくん:「「おむすびころりん」のおはなしをどうおもいましたか?みなさんは、こづちから、なにがでてきたらうれしいですか。「ざあらざら」と「ざっくざっく」のことばをつかって、かいてみましょう。 
小学部高学年クラス
「国語辞典を使おう」をもう一度読みましょう。34ページの問題3、「なだらか」、「なめらか」、「のびやか」の言葉を使って文章を書いてください。34ページの下の漢字を一行ずつ書きましょう。
「きつつきの商売」の11から20の漢字を書けるように練習しておいてください。
中学部クラス
154ページの「古典芸能の世界」を読んでおきましょう。