11月17日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
「じどう車くらべ」のなかのすきなじどう車をえらんで、それについてかかれているぶんしょうをうつしましょう。
カタカナ:ベッド、サイレン、カードをかけるようになりましょう。
かんじ:学校、虫、字を1ぎょうずつかいてください。
小学部高学年クラス
「カタカナ」プリントで間違えたカタカナをふくしゅうしてください。
「わたしはおねえさん」を読みましょう。
かんじ:言う、歌う、作る、元気、思う
絵日記を書きましょう。
中学生のクラス
「九州」の文のひらがなの言葉をできるだけ漢字を使って、書き直しましょう。
「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」を読んできてください。
漢字:深かい、覚える、ため息、育つ、別れる、戦争、最初、飛ぶ、分、一生
日記を書きましょう。


11月9日の授業の宿題(中等部高学年クラス / 高等部・バック準備クラス)

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

<中等部高学年クラス> 
・漢字(p124~125):「出欠、満点、栄養、卒業式、単行本、結果、漁、直径、副大臣、梅」を一行ずつ書きましょう。
・テキスト「さばくを緑にかえたお医者さん」を読んでください。「問題」を読んで考えを書いてみましょう。
・「アルクポン新聞」を仕上げましょう。
<高等部・バック準備クラス>
・漢字578-585を書けるように、またPalier1‐3の言葉をみな読めるようにしましょう。
・新しいテキスト「ハーフの私でいいのかな」を読んで、わからない漢字や言葉を調べておきましょう。


11月9日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
「じどう車くらべ」をよみましょう。
カタカナ:バス、トラック、タイヤ、クレーン、ノートをかけるようになりましょう。
かんじ:車、人、見える、大きい、小さいを1ぎょうずつかいてください。
小学部高学年クラス
「カタカナ」プリントで間違えたカタカナをふくしゅうしてください。
「わたしはおねえさん」を読みましょう。
かんじ:風、麦、茶、土地、市場
絵日記を書きましょう。
中学生のクラス
「中国地方、四国地方」の文のひらがなの言葉をできるだけ漢字を使って、書き直しましょう。
「一つの花」をもう一度、読んでください。
漢字:緑、型、都道府県、郡、別れる、関わる、昔、祭り、市、区
日記を書きましょう。


10月19日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
きょうかしょ一ねん(じょう)といままでのノートをみて、カタカナ、かんじをふくしゅうしましょう。
えにっきを かきましょう。
小学部高学年クラス
「かたかなで書くことば」を読みましょう。
かんじ:四角形、工作、細長い、鳴き声、外国
絵日記を書きましょう。
中学生のクラス
「近畿地方(きんきちほう)の文のひらがなの言葉をできるだけ漢字を使って、書き直しましょう。
「お礼の気持ちを伝えよう」を読んで、お礼の手紙を書いてください。ノートではなく手紙を書くための紙(便せん)か白い紙に書きましょう。
漢字:気持ち、手紙、お礼、世話、季節、引用、勝ち負け、他、遊び、くり返す
日記を書きましょう。


10月19日の授業の宿題(中等部高学年クラス / 高等部・バック準備クラス)

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

<中等部高学年クラス> 
・漢字(p124~125):「出欠、満点、栄養、卒業式、単行本、結果、漁、直径、交流、梅の実」
を一行ずつ書きましょう。
・テキスト「さばくを緑にかえたお医者さん」の「問題」1~6について、答えや考えたことをノートに書きましょう。

<高等部・バック準備クラス>
・漢字570-577を書けるように、またPalier1‐3の言葉をみな読めるようにしましょう。
・テキスト「着物を着るわかもの、・・・」の問題の答えをノートに書いてください。作文もどちらか選んで書きましょう。