5月25日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
カタカナ:コップ、サラダ、ジャム、スープ、ゼリー、パン、クロワッサンをかいてください。
64ページのあいうえおひょうをみながら、しりとりを10このことばでつくりましょう」
えにっきをかきましょう。
小学部高学年クラス
かんじ;手紙、時、前、言う、思う、考える、書く、聞く、読む、見る
「お手紙」を読んでください。
絵日記を書きましょう。
中学生のクラス
「わたしの学校じまん」の題で、作文を書いてください。
漢字:写真、発表、植える、人気、悪い、安心、運ぶ、気温、理科、教える
日記を書きましょう。


5月18日の授業の宿題(中等部高学年クラス / 高等部・バック準備クラス)

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

<中等部高学年クラス> 
・日記または自由に作文を書きましょう。
・漢字(94~97ページ):「新聞、温度、暑い、記事、用紙、選ぶ、例、問い、読書、図表」を一行ずつ書きましょう。
・96~97ページ「アンケート調査のしかた」を読みましょう。
・どんな新聞を作りたいか(新聞名も)、また何について記事を書きたいか、94ページの新聞や、これまで勉強した新聞を作る流れ(88∼93ページ)を参考にして、考えてきてください。
フェスティポン受賞、おめでとう!! これをはげみに、ますますがんばっていきましょうね!

<高等部・バック準備クラス>
・漢字478-485を書けるように、またPalier1‐3の言葉をみな読めるようにしましょう。
その中の言葉を使って、文を作ってみましょう。
・新しいテキスト「石川県~伝統工芸」を読んで、漢字を調べておきましょう。
皆さんそれぞれ高校の勉強も大変になってきましたが、日本語もがんばっていきましょう!


5月18日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
かんじ:大きい、小さい
81ページの「ぶんをつくりましょう」から:「わに」のかわりに、「ぼく」にして、ぶんをつくってみましょう。
えにっきをかきましょう。

小学部高学年クラス
かんじ;左、右、入る、人、思う、考える、風、雪、雨、晴
「はんたいのいみのことば」の組を10作りましょう。れい 上←→下
絵日記を書きましょう。

中学生のクラス
「これがわたしのお気に入り」を次の授業で紹介しますので、紹介の練習をしてください。
116から120ページ「わたしたちの学校じまん」を読みましょう。
漢字:姉、妹、兄、弟、反対、小物入れ、場合、発表、強弱、星空
日記を書きましょう。


5月4日の授業の宿題(中等部高学年クラス / 高等部・バック準備クラス)

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

<中等部高学年クラス> 
・日記または自由に作文を書きましょう。
・漢字(94~97ページ):「必要、意見、生き物係、内容、方法、回答、予想、集計、遊具、室内」を一行ずつ書きましょう。
・96~97ページ「アンケート調査のしかた」を読みましょう。
・どんな新聞を作りたいか、またどんな記事を書きたいか、考えましょう。

<高等部・バック準備クラス>
・漢字472-477を書けるように、またPalier1‐3の言葉をみな読めるようにしましょう。
その中の言葉を使って、文を作ってみましょう。
・テキスト「博多おり」(渡した3ページ分)を、文章の「組み立ての例」を参考にしながら、組み立てに気を付けて読んでみましょう。


5月4日の授業の宿題

Publié le
Catégorisé comme 連絡帖

小学部低学年クラス
かんじ:七、八、九、十、木
「やくそく」をよんでください。
えにっきをかきましょう。
小学部高学年クラス
かんじ;話す、思う、光る、水の中、目、見る、王様、生える、鳥、言う
絵日記を書きましょう。
中学生のクラス
「これがわたしのお気に入り」、112ページを参考さんこう)にして、自分の「お気に入り」のしょうかい文を書きましょう。。
漢字:作品、相手、題名、湖、一等、苦しい、合う、学習、組み立てる、近い
日記を書きましょう。